北から、発信。Kita:Kara[キタカラ]

北から、発信。Kita:Kara[キタカラ]
  • Kita:Kara Gallery
    Kita:Kara Gallery
  • TOP
  • ABOUT
  • ACCESS
  • 次回開催
  • ARCHIVES
  • イベント
    イベント
  • ABOUT
  • 出展者募集中
  • ARCHIVES
  • フリーペーパー
    フリーペーパー
  • NEW
  • ABOUT
  • BACK NUMBER
MENU
CLOSE
北から、発信。Kita:Kara[キタカラ]
  • Kita:Kara Gallery
    Kita:Kara Gallery
  • TOP
  • ABOUT
  • ACCESS
  • 次回開催
  • ARCHIVES
  • イベント
    イベント
  • ABOUT
  • 出展者募集中
  • ARCHIVES
  • フリーペーパー
    フリーペーパー
  • NEW
  • ABOUT
  • BACK NUMBER

イベント

伊達ニッティング 札幌巡回展
Tweet

開催期間:2016年02月01日〜27日

東北も、こころもほっこりする

マフラー&ブランケットが並びます

福島伊達市のニットメーカーと第一線で活躍する64名のクリエイターによるマフラー&ブランケット

チャリティー企画展 「DATE KNITTING | 伊達ニッティング」

2016年2月1日(月)〜27日(土)10:00〜19:00 日・祝祭日休館 @Kita:Kara Gallery

2015年11月、全国有数のニットの産地・福島県伊達市で45年にわたってニットの製造業を営む株式会社大三と、オリジナルのマフラーとブランケットをつくり、展示・販売するチャリティー企画展「伊達ニッティング」がリクルートの2つのギャラリー(東京)で開催されました。

デザインは、若手をはじめ、第一線で活躍する177名のクリエイターがボランティアで参加したほか、伊達市立梁川小学校の子どもたちも参加しました。

Kita:Kara Galleryでは、「クリエイションギャラリーG8」に出展したクリエイターの中から64名をピックアップし、あわせて6名の子どもたちの作品を展示・販売します。

お好きなデザインのニットをご使用いただくこと、それがすなわち東北への応援につながります。なお、収益金の一部は被災地の子どもたちを支援するために寄付させていただきます。

マフラー

サイズ:約25×180cm 素材:アクリル100% 価格:4,000円(税込)

浅葉克己

上田三根子

葛西 薫

下谷二助

白本由佳

田中良治

谷口広樹

矢吹申彦

スタシス・エイドリゲヴィチウス

ポール・コックス

岩楯苺佳(小学生作品入賞者)


ブランケット

サイズ:約70×120cm 素材:アクリル100% 価格:4,500円(税込)

居山浩二

色部義昭

宇野亜喜良

柿木原政広

ささめやゆき

仲條正義

ひびのこづえ

峰岸 達

山口はるみ

高橋 龍(小学生作品入賞者)


マフラー出品作家

浅葉克己、池澤 樹、上田三根子、遠藤 享、岡室 健、葛西 薫、勝井三雄、鎌田順也、小杉幸一、澤田泰廣、下谷二助、白本由佳、鈴木 守、田中良治、谷口広樹、永井一史、永井一正、永井裕明、中川憲造、中島信也、長友啓典、薙野たかひろ、平松尚樹、福島 治、藤枝リュウジ、矢吹申彦、山田英二、山本タカト、若尾真一郎、ワビサビ、スタシス・エイドリゲヴィチウス、フィリップ・ワイズベッカー、ポール・コックス

マフラー小学生作品入賞者

岩楯苺佳、武田海

ブランケット出品作家

秋山 孝、居山浩二、色部義昭、宇野亜喜良、大原大次郎、岡田善敬、小田桐昭、柿木原政広、菊地敦己、草谷隆文、ささめやゆき、佐藤 卓、佐野研二郎、関本明子、大黒大悟、高谷 廉、仲條正義、中山尚子、服部一成、日高英輝、日比野克彦、ひびのこづえ、平林奈緒美、福岡南央子、松永 真、三木 健、峰岸 達、箭内道彦、山口はるみ、蓬田やすひろ、ロドニー・グリーンブラット

ブランケット小学生作品入賞者

高橋龍、三浦大晴、関愛里、大槻真太郎


パンフレット

全作品を収録したパンフレットを1冊540円(税込)で販売いたします。

寄付先

収益金の一部は、「いわての学び希望基金」、「東日本大震災みやぎこども育英基金」、「東日本大震災ふくしまこども寄附金」へ寄付させていただきます。


※各作品いずれも販売数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。


■企画・協力 株式会社リクルートホールディングス
■制作 株式会社大三


Kita:Kara Gallery

〒060-0042
札幌市中央区大通西5丁目大五ビルヂング3F
TEL 011-211-0810 MAIL info@kitakara.in
http://www.kitakara.org

北から、発信。Kita:Kara[キタカラ]
  • Kita:Kara Gallery
    Kita:Kara Gallery
  • TOP
  • ABOUT
  • ACCESS
  • 次回開催
  • ARCHIVES
  • イベント
    イベント
  • ABOUT
  • 出展者募集中
  • ARCHIVES
  • フリーペーパー
    フリーペーパー
  • NEW
  • ABOUT
  • BACK NUMBER
Facebook - Kita:Kara
© 2023 Kanata Planning All Rights Reserved.